2005年08月

台湾旅行記3日目 ~台北~

今日起きたらなぜか胃が変な感じがする…。う~ん、どうやら食べ過ぎてお腹壊してみたいだ困ったまったく自分で自分が情けないよ悲しい食いすぎでお腹壊すなんてガキです汗でもそれくらいおいしかったってことなんです(笑)朝日本から持ってきた「新三共胃腸薬」を服す。胃薬は必需品ですね悲しい

今日は朝早くに電車で「台北」に向けて出発しました電車台風の影響がそんなに強くなる前にってね電球台南に駅に向かってそこから9:02の電車に乗りましたびっくり
CIMG1883.jpg
なかなか面白い表現を使いますよねびっくり電車の名前が「自強号」だなんて…。「埼京線」といい勝負できそうです(笑)車内は日本の長距離特急と似た感じでした。ただ、冷房がハンパなく効いてます。寒がりな人は必ず上着は必要です困った約4時間かけて台北に到着しました。ちなみに今台湾では「台湾新幹線」を造っています。これができると台北~高雄まで1時間半だっていうから驚きですびっくり

台北ではまた地元の人に案内してもらうため、集合場所まで新都市交通MRTを利用して行きました電車まだできて10年くらいと新しい都市交通システム。だから駅とか車両も非常にきれいで乗ってて気持ちいいびっくりイメージとしては横浜市の「市営地下鉄」とかが近いかな。値段も安いので便利です電球
CIMG1887.jpg

さあ、いよいよ台北に上陸です。外はあいにくの雨雨でもまだそこまで台風の影響が酷くなかったのでよかった音符台南の町が「京都」なら台北は「東京」です。建物は基本的に新しく、いろんなオシャレなお店もありました。なかでも驚いたのは「三越やそごう」。日本で「三越やそごう」って言ったら「年配のお店」ってイメージあるけど、台湾では「若者向けの店」なんだってびっくり日本の「丸井」に近いのかな。

軽く食事をして、まず最初に訪れたのが「京華城」っていうショッピングモールキラキラ何がすごいってこのデザインがハンパなくオシャレ電球建築学科の人連れてったらすごく喜びそうです。この球のなかにも外にも長いエスカレーターがあってすごく、面白いつくりでした音符
CIMG1889.jpg


そして、今日最後に訪問したのが、台湾に来る前から来たかったここ「101」ですビル101階建ての現在世界1の高さを誇るこのビルですキラキラ地震の多い台湾によく造れたなあって感心しつつ、89階の展望室へ力こぶあいにく台風の影響でそこまで眺めがよかったわけではありませんが、やはり高いのでかなり遠くまで見渡せました笑い夜は夜景がキレイなんだとかキラキラすげぇよマジびっくりしかもここについているエレベーターは秒速1010mでこれも世界1なんだってびっくりほとんど揺れないから、言われるまで知りませんでした困ったわぁ~。シビルの血が騒ぐぜウインク(笑)
CIMG1897.jpg
しかし、なんと展望室にのぼって15分くらいで「本日は台風のためあと15分で閉館します」ってアナウンス(もちろん北京語)が流れました。ラッキーでしたOKはるばる来て駄目でしたなんて悲しいもんね。下に下りて外に出ると、もうそこはTVのなかでよくある「台風中継」の映像でした(笑)ものすごい突風と激しい雨困ったとりあえず来たバスに乗って近くの駅まで移動ですバスダッシュ本当はもって見てまわりたかったけど、地元の人でも危険だって判断したので今日は切り上げることに。MRTを乗り継いで、今日の宿泊先へ。台北ではある家庭にご厄介になりました汗そこでは「台湾の家庭料理」をご馳走になりましたウインク
CIMG1913.jpg
うまそうでしょはてな特に珍しかったのは真ん中下あたりにあるお皿の「卵と台湾独特葉っぱをつかった卵焼き(←名前が分からん悲しい)」です。日本では食べたことの無い香りがする食べ物でした。嫌いな人は嫌いかもね。でもオレは大丈夫でしたびっくり

とにかく、この日はお腹の調子がよくなかったのが辛かったね悲しいでも、いろんな人の気遣いでなんとかなりました。ちなみに、この日の夜は疲れたので早く寝て知らなかったのですが、真夜中に真上を台風が通過して、その被害はかなりのものだったみたいです汗その様子については、また明日書きますメモ

台湾旅行記2日目 ~台南にて~

今日は朝から台南の町を案内してもらいました笑いどうやってってはてなもちろん、原付二人乗りです(笑)日本じゃ考えられないよね困ったでも、これが台湾では常識です(←偉そうに言ってますが知ったのはオレも最近ウインク)。台湾の町はホント原付を始めとしたバイクが我が物顔で走っていました。ホントマナーが悪い怒です。日本だったら普通にクラクション鳴らされる音量ことばかりです。交通ルールは守らないし…怒りでも、確かに便利だし、原付二人乗りは何も問題ないですね電球日本でも許可して欲しいです。そういう状況なんで原付乗る人は結構「マスク(排気ガス吸わないため)」をするんです。しかもオシャレなキラキラ文化って面白いですよね音符

んで、朝起きたら近くの「早安(おはようの意味)」というお店で朝ごはんを食べました料理このお店は台湾ではよく見かけられる「朝ごはん専用のお店」です。そこで「豆乳」と厚焼き玉子、とうもろこしのお好み焼きみたいなのを食べました料理先に忘れないうちに言っておきますが、ホントに台湾は日本よりはるかに、外食産業が盛んです。町中いたるところに安くで食べさせてくれる店がたくさんありますびっくりだから、ほとんど外食でOKOK済んじゃうんだよね。便利です。でもその反面、料理ができなくなるのではと少し心配もあります(笑)

ほどほどにして、今度は地元の人に有名なガイドブックには載っていないお店(名前忘れちゃった。分かったら書きます。)に行きました。そこで食べたのがこれ料理
CIMG1856.jpg
名前も忘れました。でも台南の人なら誰でも知ってる懐かしい味みたい。簡単に説明するなら、水団の中に豚肉の大き目のかく煮が入ってる感じ。たしかに甘辛いソースとマッチしておいしかったね音符

次に少しショッピングをしました。ショッピングって言っても服とかじゃなくて、「日本よりはるかに安いもの限定」でね(笑)台湾の人に聞くと「CD]と「コンタクトの洗浄液」が安いとのこと。さっそく購入しました音符「CD」は全部で「シングル1枚、アルバム3枚(1枚はDVDつき)」購入して日本円で約4000円でした音符日本と全く同じものがこの値段なら、日本で買うのバカみたいですよね困った洗浄液も2本で1000円くらいとお得ですびっくりやばいね。大好きです台湾(笑)

そのあと向かったのが、「孔子廊」です。これは今回お世話になった留学生の小学校の横にあるんだけど、すごく落ち着いた静かなところでした。これは台湾最古の文廊らしく、すごく貴重なものらしい。たしかに、日本の寺とは違って、赤を基調としたつくりは、オレの目には派手さすら感じます。でも雰囲気はすごい好きでしたね音符しっかりお願いしてきましたよびっくり
CIMG1860.jpg


このあとはお昼です料理地元の人だから、裏の裏のお店まで知ってるから、いろいろまわっておいしいもの、珍しいもの、食べさせたいものを買って滞在先に持って行って食べました料理飲み物は「熱珍珠奶茶(パールミルクティー)」です。goodでした。左のが「ビークー(漢字が分からない)」といって、ご飯の上に、卵や野菜やお肉や台湾独自の具材をトッピングしてあります。これはこの旅行の中でトップ5に入るおいしさでした。あとは真ん中はサメの肉や大根、台湾式ソーセージ。右のスープは肉のつみれスープと、右上のは揚げた台湾のドーナッツみたいなものでした。ホント幸せハートCIMG1864.jpg

午後も続きます。まず台湾のお寺に行って、台湾式の参拝(線香をもって膝をついてお辞儀しながら2,3度ふる)を学んだ後、スゥイーツのお店へウインクそう、これが台湾式の「かき氷」ですラブいろんなものをトッピングして食べます。その種類はさまざまです音符はい、ここで問題電球「巧克力」でなんの意味でしょうはてな答えは「続きを読む」へ
CIMG1866.jpg


そのあと最後の見学地へ笑顔ここは「安平古堡」に行ってきましたウインクここは「台湾最古の城」だそうです。ここに来ると「台湾ってすこぐ複雑なつくりで、悲しい過去をせおっているんだなあって今は素直に感じますびっくり
CIMG1876.jpg


こうして、大体の内容が(見学地等)終わった後、留学生の地元の友達と一緒に、「タイ料理」のお店に行ってきました料理彼らは専門学校のとき「日本語」を勉強していたので、結構日本語もしゃべれました。やっぱり言語が通じるって素晴らしいですねびっくり気さくに話しかけてくれましたウインクちなみに、これは後の話ですが、旅を続けていくと、次第に「日本語話したい病」にかかってきます(笑)

最後は台湾といったらというくらい、日本でも有名な「台湾の夜市」に行ってTシャツを買ってきました笑い自分で値切れたりするお金のが面白かったですねウインク夜市については別の日にまた詳しくお話します音符

今日は本当にいろんなものをたくさん食べた一日でした料理一体何食したのかな(笑)もう食べれませんびっくり 続きを読む

台湾旅行記1日目 ~出発~

さあ、いよいよ台湾に向けて出発です。今は楽しみ8割、不安2割(飛行機とか入国とか一人だと怖いし不安だもんなぁ…)。帰ってくるのは9月4日です。それまでたぶん更新できないと思うので、また追って更新します。それまで、みなさんまたねびっくり行ってきま~すウインク
F1000265.jpg


ここから先は、帰国後の更新です。


電車を乗り継いで、成田に到着びっくりいやあ、4年ぶりの成田空港です電球なんか、ここにくるといつでもワクワクします音符でも、今回は一人での海外旅行…。ちゃんと出国、入国できるか少し不安です。とりあえず、チェックインを済ませ、出国審査へ。おっとさっそく、金属探知機でつかまりました(笑)でも、もしかしたらベルトがなるかもって思ってたから、なんなく通過OKさあ、いよいよtake off飛行機(16:25)
CIMG1846.jpg


飛行機は今回は、4回乗りますが、すべてチャイナエアライン(中華航空)です。基本は、紫の制服で、特に行きの「成田→台北」のフライトアテンダントは可愛かったなあキラキラNさん、しっかりチェックしましたよ(笑)約3時間かけて、ほど予定通り到着(18:55)しました。

今回一番焦った汗のがこれかも。オレは今回「台北(正確には中正国際空港)」でおりるんじゃなくて、乗り継いで「高雄(高雄国際空港)」に行かなきゃいけなかったんだ。でも、流れに身を任せていたら、入国審査して外に出ちゃったんだ困った荷物受け取り口で待ってても、一向にオレのトランクが出てこない。仕方ないから、頑張って英語で説明してなんとか理解してもらえたみたいびっくり結局、一度押された「入国スタンプ」は上から「void(無効)」を押されました。なかなかこれはレアだと思いますよ(笑)
CIMG1849.jpg
(中正国際空港)


そんなゴタゴタがあったけど、乗継まで3時間あった(もしなかったらやばかったかも)ので、また時間が余ってました。そこで、家と、お世話になる留学生に着いたことを報告するために電話をすることに…。しかし、小銭が無いびっくりしょうがないから、自販機でジュースを買って小銭をつくりました。これがオレの台湾での初めての買い物(?)です力こぶそして、電話をかけようとするのですが、まず「かけ方」がわからない…。15分くらいずーっと小銭を入れたり、出てきたりを繰り返してました…。うしろに人が並んできたので交代(泣)。苦労の末ようやくかけられた瞬間は「オレやっと文明の利器を使えた電球」っていう感度に浸っていました(ちょっと言いすぎかな)。あとは、少しお金を交換お金したり(日本円→ニュー台湾ドル)、小腹空いたので、サンドイッチを食べました料理約200元(だいたい×3をすれば日本円と同じ感覚)だったので、値段は普通かなって思ったけど、後から台湾の人に言われたら、「それは高い」だそうです。ちなみに、かなりのボリュームがあって苦労しました汗
CIMG1852.jpg

そして、乗り継ぎの時間(21:45)になったので、いよいよ高雄にむかって再度take off飛行機

高雄の空港ではとくに問題も無く、入国して外に出ることができました。外では、友達が尾で迎えしてくれました。お父さんも一緒でした。とりあえず、オレなりに必死で覚えた北京語「初次見面<初めまして>」を言ったら笑ってくれていたのでよかったです電球これから先は基本的に「英語」での会話をしました。だってオレぜんぜん台湾語ましてや、北京語すらまともに喋れないんだもん…。かなり大学の授業を出なかったことに後悔しました悲しい

高雄から高速道路を使って車で「台南」に向かいました。町に入って初めて入ったお店が「度小月担仔麺本舗」に連れて行ってもらいました。このお店、今や台湾全土で食べられている「担仔麺(もともとは台南名物)」の元祖なんだってびっくり麺の種類は中華麺とビーフン両方あって両方少しずつ食べました。素朴な感じがしました。写真が無くてゴメンナサイ悲しい

もう、食べ終わったら夜の12時(日本は+1時間だから13時)。うちらが最後の客で、店はすぐに閉められました。そのあとは今日の宿泊場所にさっさと行って、さっさと寝ました。よーし、明日からおもいっきり楽しむぞウインクでは、晩安「おやすみ」ZZZ
CIMG1854.jpg
(まわりはこんな感じ)

夏期講習全日程終了

まずはお疲れ様でしたびっくりいやあ、前期8日間、中期4日間、後期8日間の計20日間終わりました。総授業時間数6570分=109時間30分です困ったよくこれだけしゃべりまくりました(笑)いやらしい話、お金もかなりいったしね(笑)これで夏の軍資金は確保しました力こぶさあ、ここからがオレの夏休みのスタートだウインクというわけで、今日は「夏期講習総決算」ということで、いろいろあった塾の話をまとめたいと思います。まず…

☆一番嬉しかったこと☆
ある生徒に「夏期講習で理科が面白くなった」って言われたことラブ

これは本当に嬉しいですよキラキラ先生やっててよかったって思う。これは最終日の小テストに載せたアンケート欄に書いてくれたものです。やったかいがありますよねびっくり教える教科を好きになってもらえるほど嬉しいものはありません。

ある意味嬉しかったのはこういうアンケートでした。

「先生の授業はもう少し『字を大きくして、図とか分かり易く丁寧に書いて欲しい」

そうなんだよね、オレって昔から字が汚くてね。それは塾に入った当時から指摘されてることなんです悲しい急いでくると、どんどん字が雑になってくるんだよね困ったこういう批判も大切にしなきゃいけません。忘れないようにこうして書いておきます。でもまあ、全体的には「今は基礎重視」の方針が分かってもらえたのか、分かり易い授業だったって答えが多かったのは嬉しかったねウインク

☆悲しかったこと☆
教え子が塾の外で「喫煙」をしていたこと悲しい

これはさすがに、悲しかった。できが決していい生徒とは言えないし、態度もそんなにいい生徒じゃないけど、俺の中では長いこと見てきた生徒だったから…落ち込みオレはすわないからわからないけど、中学時代も周りにすってる友達いたから、みんなが吸ってないとは思わないけど…。この子は、このあとどうなるか心配です悲しい

☆びっくりしたこと☆
中三にもなって「-3から5までの距離がわからない子がいること」

これは俺の教え方が悪いからかもしれないけど、それにしてもちょっとヒドすぎます(笑)自分は中高時代、今思えば、それなりに恵まれた環境で育ったので、こういう子がいるってこと自体ここにこなければ知らなかったでしょう。そういう意味では、良かったのかもしれませんが…。この子をこれからどうにかして高校に入れなきゃ汗

☆変わったこと☆
生徒の間でオレという先生像が少しずつ変わっていること

これは室長の些細な一言から始まりました。「小松先生は飲もうと脱ぐんだぜ」「えびっくりはてな」ですよ(笑)オレあまり飲めないジョッキこと知ってるでしょ困った室長いわく、「脱がなそうなキャラだからこそいいんだよびっくりこれで生徒のハートをキャッチだぜ力こぶ」っておいおいって感じですよ汗生徒たち(男も女も)は中学生というこういう時期ですから、こういうネタに過敏に反応するからね(笑)まあ、冗談だって分かってるだろうし、良しとしましょう。

まだあるような気もするけど、それは思いつたら書き留めます。今日は最後に先生方で駅まで打ち上げ(飲み)をしてきました。いつまでも、このメンバーが笑って笑顔すごしたいなあと思いつつ、今日はこのへんで。明日からいよいよ今年のメインイベント「台湾旅行」ですウインク

お勉強しましょ♪

今日は明後日からいく台湾語のお勉強をみんなで一緒にしちゃいましょうびっくりというか、少しくらい台湾語話せた方がいいかなあって思うので、この場で勉強させてください(笑)まず…。最初に断っておきますが、中国語=台湾語ではないですので。一般に日本で言う中国語って北京語なんですよ。だから、大学で習うチャイ語とは違うんです。あしからず困った

肯定文
「A 是 B(AシーB))」
「AはBです。」

これ基本でしょう。これを応用すれば「我 是 日本人」「私は日本人です。」なんてものいえちゃいます。これを更に応用すれば、自己紹介だってできますよねびっくりさて、次…。 

否定文
「A 不是 B(AムシーB)」
「AはBではありません。」

肯定文があれば、否定文だってあるでしょう。発音が「ムシー」だなんて…。無視かよ困ったちょっと覚え易いかも。

疑問文
「A 是不是 B(Aシー・ムシーB)」
「Aは~ですか?」

これで基本文完成電球続いて、基本あいさつ文いきましょう笑い

「賢早(ガオッァー)」「おはよう」
「イ尓好(リーホウ)」「こんにちは」
「再会(ツァイホエ)」「さようなら」
「多謝(トウシャ)」「ありがとう」
「快楽(コァイロク)」「ありがとう」


あとは、人称代名詞でしょうか。なんか中学1年の英語の授業みたいだ(笑)
「我(ゴア)」「私」
「イ尓(リー)」「あなた」



最後は地図と国旗です。
map.gif
flag-01.gif

まだ挙げればきりがないが、どう考えたって1日やそこらで覚えようってのが無理なんでね。現地ではいろいろ現地の人に言葉聞いて、チャレンジしてきますよ力こぶ報告お楽しみに音符
プロフィール

drecom_satochan701

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ